OGIMOノート~家族のためのモノづくり~

OGIMOテックノート ~家族のためのモノづくり~

重度障害の息子を持つ父親エンジニアの備忘録。自作の電子工作おもちゃ/リハビリ器具/ロボット関係の製作記録、思った事を残していきます

歩行支援

息子の歩行リハビリを楽しくするメロディ靴 Ver.4 を作ってみた

はじめに 昨年7月に息子の歩行リハビリのモチベーションを上げるため、 足を踏み込むと楽しい音の鳴る電子工作靴の試作3号機を製作しました。ogimotokin.hatenablog.com作って以降、おうちリハビリで定期的に使ってきましたが、 息子自身の認知反応が薄かっ…

【自作リハビリ器具/電子工作】歩くと効果音の鳴るメロディ靴 Ver.3 を作ってみた

はじめに 以前に息子のリハビリのモチベーション向上&歩こうとする意欲を上げるために、『靴に体重を乗せると効果音の鳴るメロディ靴』を作ってみた。ogimotokin.hatenablog.comこのコンセプト自体はよかった様で、最初は息子も「なんだなんだー?」と興味を…

OpenPoseを使って姿勢検出を試してみた

はじめに ワークマシンでGPU環境を構築したので、早速いろいろと試してみたくなる。子供らの遊び相手や息子のリハビリ支援に応用できそうなロボットを作る上で、子供らの姿勢状態を把握する仕組みは欲しいなぁ、と前から思っていたので、今回は姿勢推定(Huma…

【環境構築】Ubuntu16.04+GTX1080+Cuda9.2+cudnn7.1+ROS Kineticのワークマシン導入

はじめに 本格的にDeep Learningを学んでみようということで、自宅ワークマシンとして Ubuntu+GPU環境を構築してみた。ロボットの認識や行動計画に応用できればよいなぁ〜 (息子のリハビリ計画や行動把握に応用できれば尚良しだが、そこは使い方をしっかり…

【電子工作(Arduino)】歩くと効果音の鳴るメロディ靴

製作動機 肢体不自由な息子、いつか歩ける事を夢見てリハビリなどで歩行練習を行うも、歩く事になかなか興味を持ってくれず停滞中。成長加速のため、何とか歩く行為に興味を持ってもらえないかという事で、何か歩く楽しみを見いだせるものを作ってやろうとい…