自己紹介
ブログを始めるにあたって簡単な自己紹介を。
自己紹介
・名前 OGIMOTOKI
・性別/年齢 男性/30代
・在住 関西近郊
・職業 電子回路エンジニア
・特徴 おぎやはぎ の 小木さんにそれなりに似てる
・家族構成 既婚、2児の父親
妻 : 専業主婦 時々 ピアニスト。関西人でリアクションがおもろい。
娘 : 7歳、小学生。慎重派の頑張り屋。
息子: 5歳、小脳が小さく重度の脳性麻痺(失調型)。
24週で産まれた超低出生体重児、
生後2か月で水頭症と診断、シャント手術済。
症状だけ聞くと重いが、本人は至って元気そのもの。
立位はできないが、ズリバイでの移動を楽しんでいます。言語はまだ。
現在、リハビリ奮闘中。
予想もしてなかった所謂「普通」とは少し違った父親人生。
しかし、今まで知らなかった世界を見せてもらう事ができて、
考え方ひとつで前向きに生きていけるのだな、と実感。
家族で力を合わせて、楽しい未来を作っていこうと奮闘中!
ブログを始めたきっかけ
息子が4歳になって、この先「障がい」と向き合う事を考えたときに、
「果たして自分は父親として何ができるのだろう」
と考えた。
幸い自分は、電子回路エンジニアという技術職であるので、
「そのスキルを活かして障がい者やその家族に向けて何か役に立つものを作りたい!」
という想いにたどり着き、
まずは身近なところである自分の子供たちに向けて
まずは身近なところである自分の子供たちに向けて
自作のおもちゃ&リハビリ機器を作ろうと決意していた。
その決意も込めて、ブログをスタートしてみた。
ブログでは、そんな父親エンジニアが思い立って試行錯誤して作ろうとした
各々製作物の情報を中心に、感じた事などの履歴も残していく。
現在興味のある分野
・リハビリ支援器具の電子化
・ロボット分野 ⇒ ROS勉強中。自律ロボットを作りたい。移動支援など
■作ったモノリスト■